健康

健康

【保存版】誤字脱字を防ぐ20のチェックリスト

こんにちは、ジャスミンです。今日は、「文章をよく書くけれど、誤字脱字で信頼を落としたくない…!」という方に向けた記事です。 たとえばこんな経験、ありませんか? メールを送ったあとに誤字に気づいて冷や汗… 資料のレビュ...
健康

やらないことを決めるだけで、人生はもっとラクになる

こんにちは!ジャスミンです。最近仕事が忙しく、プライベートが疎かになりがちな日々を送っています。笑 今まで様々な時間管理や、時間との向き合い方を実践してきたにも関わらず、一向に毎日のタスクが減りません。笑 そんな時に、「やらな...
健康

「ストレスと上手に付き合う方法

皆さんこんにちは!ジャスミンです。英語の勉強、Audibleでの学び、隙間時間の読書——全部、自分を高めるためにやってることなのに、なんだかちょっと、しんどい。笑なのにやめるのは怖いし、ダラダラしてると罪悪感が湧いてくる。「何かしていない...
健康

上司との対話がキャリアの羅針盤になる?

皆さんこんにちは、ジャスミンです。今日は、私が仕事の中で取り入れている「1on1ミーティング」についてご紹介しようと思います。 そもそも1on1(ワンオンワン)とは、週に一度、上司と1対1で行う面談のこと。この時間を使って、...
健康

「筋肉があると風邪をひかない」は本当?免疫力と筋肉の深い関係

こんにちは!ジャスミンです! 寒暖差で体調崩しやすかったり、最近またコロナや喉の風邪が流行ってきた今日この頃ですが、 「最近、風邪をひきやすくなった気がする」「人混みに行くと、すぐ体調を崩してしまう」そんな経験はありませんか?...
健康

服を買うのがもったいない?労力を減らす賢い服選びの方法

こんにちは!ジャスミンです。「洋服を買うのって、時間もお金もかかるし、失敗したときがもったいない...」そんな風に感じたことはありませんか? 私もまさにそのタイプで、服を選ぶたびに「これでいいのかな?」と悩んでしまうことがあ...
健康

乳化剤とは?意外と知らない食品添加物の役割と影響

こんにちは!ジャスミンです!本日のトピックスは「乳化剤」です! コンビニで飲み物を買ったり、デザートを買ったりするとき、成分表示を見てみると乳化剤が書かれていることが多いですよね。 「いやいや、そこまで気にしないし…」...
健康

洗い物が無理。そんな私がたどり着いた手抜きだけど幸せな暮らし方

こんにちは!ジャスミンです。突然ですが、みなさんは自炊していますか?ジャスミンは夜遅く帰ってきても、朝晩は自炊して自宅で食事を摂るようにしています。 そんな自炊メニューの中でも、いつもジャスミンはスムージーとパスタを作っています。(...
健康

私が見つけた、英語とのちょうどいい距離感

こんにちは、ジャスミンです! 「英語、勉強しなきゃなあ…」って思いつつ、TOEICのスコアを上げるのも、ビジネス英語を身につけるのも、いまいち本気になれなかった私。結局、自分の中での優先順位が下がってしまうんですよね笑 転職や...
健康

【生理前の不調、私だけ?】だるい・熱っぽい・食欲ない…そんな時にできること

こんにちは、ジャスミンです!ここ最近、なんだか体が重くてだるい…。微熱っぽいし、胸のあたりがつかえる感じもある。頭もぼんやりして集中できない。 「風邪かな?」と思ったけど、よく考えたら…来週、生理予定日。 実はこれ、生理前の高...